おしらせ「第114回・高槻市民寄席」

JUGEMテーマ:落語



新型コロナウィルス感染予防の観点から
3月以降、中止になっていた
「噺の会じゅげむ」定例会が
いよいよ9月から復活します。

「第114回・高槻市民寄席」 

9月5日(土)午後2時開演
高槻市立生涯学習センター 2階多目的ホール
 <入場無料>
300名収容のホールですが
ソーシャルディスタンスの確保のため
入場者は先着150名に制限されます


      番   組
「コロナの神送り」   びい亭るうず
「魚根問」       悠々亭一光
「動物園」       南茶亭おすし
「目黒のさんま」    三流亭志まね
      中 入 り
「田楽喰い」      歩鱈小酔
「老婆の休日」      寿亭司之助
「厄払い」        潮吹亭くじら 
      お茶子/志熨家かりん・寿亭さや豆

入場時には、マスク着用と連絡先の記載
 手指の消毒などのご協力ををお願いします。
 検温は特に行いませんが、健康がすぐれない場合
 入場をご遠慮いただく場合もございます。

いろいろご面倒をおかけしますが
皆様のお越しをお待ちしております。




内海桂子師といえば・・・





「桂子・好江」
師弟コンビでしたが、弟子である好江師の方が
先に旅立ちました。

その後は、ピン芸人として、また演芸界の
ご意見番として活躍されました。

「ウッチャン・ナンチャン」「ナイツ」の
師匠でもあります。

演芸の伝統を守りつつ、感覚は常に新しく
「芸人の理想像」を貫きました。
その一つ。「Twitter」を、今年の4月まで
毎日更新されてました。その文章は
味わい深く、かつ鋭い視点。
Twitterをされてる方もそうでない方も
一度お読みください。

享年97歳。
ご冥福をお祈り申し上げます。


「神戸新開地・喜楽館・昼席公演」〜第93週・3日目

JUGEMテーマ:上方落語



同じ「上方落語の定席」でも
「繁昌亭」と「喜楽館」とでは
寄席の運営方針がやや違うようです。


「繁昌亭」は7月以降ずっと「日替わりプログラム」
「喜楽館」はもうすでに「週替わりプログラム」
で、「喜楽館」ではもう一つ「おや?」と思ったことが。。。


「神戸新開地・喜楽館・昼席公演」93週3日目
8月26日(水) 午後2時開演

一番太鼓は、桂弥っこさん。そして
喜楽館には「開演前の一席」というコーナーが。
配られたプログラムにも名前が小さく載っています。
この顔ぶれは日替わりです。
開演15分前、出囃子も名ビラもありません。
こんなシステム、かつて「動楽亭昼席」にもありましたな。

「道具屋」 桂弥っこ
桂吉弥さんの二番弟子。いきなり「本屋の善さん」のくだりから。

ここからが本編

「動物園」 露の瑞
客席から声は出せない(コロナ対策)ので、「きたのだ!」
がやや盛り上がり不足。 でも、ネタに入るとさすがやね!

「大安売り」 笑福亭松五
「新弟子検査」がなかったころは・・・

「月並丁稚」 桂吉坊
ネタの後、「寄席の踊り〜なすとかぼちゃ」を披露

「芋俵」 桂文三
今や文三師の十八番と言っていいでしょう。

「中入り」

「ジャグリング」 揚野バンリ
太神楽の「豊来家板里」さんが洋風曲芸をされるとき。

「鰻の幇間」 四代目桂春団治
17歳の時、学生服姿で、三代目に弟子入り志願のため
当時の「角座」を訪れまして・・・
この人、急に老けたような。


「若鯱亭夢輔(ゆめすけ)」さんといえば・・・

JUGEMテーマ:落語

 


最後にお会いしたのが
2016年9月
奈良・大和小泉「アンジェ落語会」でした。
その時のブログ記事が「こちら」

 

(その後、芸名の表記を「ゆめすけ」にされていたとのこと)

 

8月18日に急逝されたとのことです。

享年52歳。あまりに早すぎます。

 

竜宮亭無眠さんと行動を共にされていました。

「社会人落語選手権」

(池田ではなく、旧トリイホールの方です)

にもたびたび出られてました・・・

華のある高座でした。

 

謹んでご冥福をお祈りします。

 

 


サンマ記録的不漁

JUGEMテーマ:






漁師の方々には
死活問題ではありますが・・・

どうなんでしょう
今年は無理して獲らない方がいいように
思います。

秋の味覚の代表ではありますが
今年は辛抱しましょう・・・

calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< August 2020 >>
sponsored links
[第132回・高槻市民寄席回」
3月24日(日)
午後2時開演
高槻市立生涯学習センター
1階展示ホール
(高槻市役所となり)
  入場無料
 
selected entries
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM